ランニング・マラソン
running
【フラットでベストを狙える!】おかやまマラソンの難易度やコース攻略ポイント
2023年11月14日 - 更新日: 2024年8月4日
東京から新幹線で3時間と少しにある岡山県。
瀬戸内の温暖な気候でに包まれ、「晴れの国、おかやま」といわれるほど、晴れの確率が高い岡山県で、毎年11月に開催される「おかやまマラソン」。
誰もが知っているオリンピアンの有森裕子氏の地元であり、有森さんの母校である就実高校の横も通過するコースを走ることができます。
もちろんスペシャルアンバサダーは有森裕子氏が努めます。
コースは比較的フラットな設計で「タイムが狙えるレース」としても有名です。毎回満員御礼となる、人気の地方大型レースです。
今回はそんな「おかやまマラソン」について、攻略法や魅力を紹介していきます。
大会概要
まずはおかやまマラソンの「大会概要」からお伝えしていきます。
大会名 | おかやまマラソン |
例年の開催日時 | 11月の第2日曜日(2023年は11/12日曜日開催) |
レーススタート | 8:45 一斉スタート |
主催 | おかやまマラソン実行委員会、一般財団法人岡山陸上競技協会 |
特別協賛 | イシカワホールディングス株式会社 |
主な協賛企業 | 株式会社ローソン、大塚製薬株式会社、ミズノ株式会社等53社(2023年大会) |
種目 | ①フルマラソン(42.195km) ②ファンラン(5.6km) |
定員 | ①フルマラソン:15,000人 ②ファンラン:1,400人 |
制限時間 | ①フルマラソン:6時間 ②ファンラン:1時間 |
参加費 | ①フルマラソン:14,000円 ②ファンラン:4,000円 |
受付 | 2023年は11月11日(土) 9:00~19:30 ※当日受付はなし |
コース | ●マラソン(日本陸連公認コース) 【スタート】岡山県総合グラウンド体育館(ジップアリーナ岡山)前 【フィニッシュ】岡山県総合グラウンド陸上競技場(シティライトスタジアム) |
関門数 | 11箇所(4.6km地点以降、41.8km地点までに11箇所の関門) |
駐車場 | なし |
公式サイト | https://www.okayamamarathon.jp/ |
大会SNS | FB:https://www.facebook.com/okayamamarathon/ IG:https://www.instagram.com/okayamamarathon/?hl=ja X(Twitter):https://twitter.com/okayamamarathon/ youtube:https://www.youtube.com/channel/UCVKUUcIlAAOrzfITuQ4oSYQ |
大会事務局 | 【おかやまマラソン実行委員会事務局】 〒703-8293 岡山市中区小橋町1-1-25 岡山県庁小橋町庁舎1階 TEL:086-226-7904 FAX:086-222-9635 MAIL:info@OkayamaMarathon.jp |
開催は例年11月上旬。
当日の天候次第というところはありますが、マラソンには最適な気候でしょう(本記事後半で「天候」についても触れます)。
また、おかやまマラソンでは、およそ15,000人近くのランナーが一堂に集結します。
これだけの規模になると、もはや「お祭り」ですので、主催者も地元の人たちも年に一回の「一大イベント」として大いにランナーを盛り上げてくれるでしょう。
おかやまマラソンの「コース」
おかやまマラソンは、比較的「フラットなコース」といわれます。
故にタイムを狙いやすいのですが、いくつか攻略のポイントもありますので、その辺りをしっかり押さえてレースに臨みましょう。
フラットでPB更新が狙えるコース!しかしドフラットではないので注意
まずは「コース図」と「高低図」をみてみましょう。
コース図をよく見てみると「川を越える」回数が多いことに気づきます。高低図でもちょこちょことアップダウンがありますね。
また、30km地点に大きな登りがあります。30km以降は河川敷を10km程度走るコースであることもわかるでしょう。
おかやまマラソンは、正直なところ「変化に富んだコース」とは言い難く、田園地帯や河川敷を走る割合がとても多いです。
そのため風景も基本単調で、大きなスポットといえば、終盤の「後楽園」と「岡山城」くらいかもしれません。
全体的に「フラットなコース」と言われるおかやまマラソンではありますが、「ド・フラット」ではありません。
レース攻略のため、以下は頭に入れておきましょう。
- おかやまマラソン最大の難所、約30km地点の「岡南大橋」(高低差20m)
- 川や線路を越える度にある地味なアップダウン
- レース最終盤、一番辛いときにやってくる40km地点の高低差8mの橋
この辺りを頭に入れておけば、十分に「タイムを狙えるコース」です。
頑張ってください。
ちなみに30km過ぎ(岡南大橋直後)には、岡山マラソン名物の「ラーメンエイド」がありますが、タイムを本気で狙いにいく方は立ち寄るのは難しいかもしれません。(タイミングによっては”ラーメン待ち”の列ができます。)
おいしい岡山グルメは、レース後の楽しみにとっておきましょう。
おかやまマラソンの「難易度」
おかやまマラソンの「難易度」はどの程度でしょうか。「完走率」や「天候」などいくつかの切り口で、おかやまマラソンを分解してみていきましょう。
【完走率】完走率は9割前後。制限時間は6時間。
直近4大会の完走率(※2020はコロナで中止)」は、90%前後となっています。
開催年 | 出走者 | 完走者 | 完走率 |
2022 | 11,148 | 10,213 | 91.6% |
2019 | 15,016 | 13,491 | 89.8% |
2018 | 15,315 | 13,724 | 89.6% |
2017 | 14,894 | 13,602 | 91.3% |
「6時間半」や「7時間」という制限時間が多い中、おかやまマラソンの制限時間は「6時間」と厳しめの設定です。
ただ、それでも完走率90%前後を維持しているのは、フラットでタイムが出やすいコース故に、比較的本気度の高いランナーの参加が多いからかもしれません。
つまりそれは「集団ができやすい」ということでもあるので、タイムを狙うにはおすすめの大会とも言えるでしょう。
【天候】岡山は「晴れ」になる確率が高い!
次に大会当日の気象状況もチェックしておきましょう。
スタート時の気温は心地よいと思いますが(スタート前の気温は10℃以下になることもあるので朝の防寒対策は必要です)、当日晴れて日差しがある状態だと、レース後半は「思ったよりも暑い」と感じる気温かもしれません。
特に完走までに5〜6時間かかりそうな人は、当日の天気によっては最高気温が20℃を超えることもありそう。
開催年 | 天候 | スタート時気温 | スタート時湿度 | 最高気温 |
2022 | 雨 | 16.2℃ | 78% | 21.1℃(14:00) |
2019 | 晴れ | 10.0℃ | 78% | 18.5℃(12:00) |
2018 | 晴れ | 13.5℃ | 72% | 19.5℃(12:00) |
2017 | 曇り | 11.0℃ | 75% | 19.5℃(13:00) |
昨年(2022年)はあいにくに雨となりましたが、岡山県は「晴れの国おかやま」という言葉があるくらい、実は雨が降りづらい地域です。
温暖な瀬戸内の気候に加え、中国山地や四国山地に囲まれているため、山地を超えるときに季節風が雨や雪を降らせてから岡山県に吹き込むため、雨が少ないと言われています。
とはいえ、レース前の冷え込みに備え、秋冬のレースの定番グッズである「カッパ」や「ビニール袋」「アームカバー」など、気温により簡単に着脱ができて体温調整がしやすいグッズを準備しておくことをおすすめします。
おかやまマラソンの「Tips」
ここではおかやまマラソンを、より深く楽しむための「Tips」をお届けします。
オシャレなシンボルマーク
おかやまマラソンのシンボルマークは洒落ています。
おかやまマラソンの魅力の一つである岡山城のシルエットを背景に、フィニッシュテープを切った瞬間の走るランナーを「OKAYAMA」の英文字で擬人化しています。また、開催年の「0」を岡山名産の「桃」で形取っています。
このシンボルマークのように、力強くフィニッシュテープを切りたいですね。
スペシャルアンバサダーは「有森裕子」さん
おかやまマラソンは、岡山市出身で女子マラソンのオリンピック2大会連続メダリストの有森裕子さんがスペシャルアンバサダーを努めています。
大会への参加、大会運営面での助言、コースの見どころ紹介や大会PRなど、大会全般に渡って全面的に協力しています。
第一回大会の時は、地元岡山に多くのランナーがびっしりと集まったことに感極まり、スタートラインの挨拶で泣いてしまったとか。有森さんにとっても、それだけ思い入れのある大会ということですね。
オリンピアンが青春時代を駆け抜けたコースを走ると思うと、なんだか気分も盛り上がるのではないでしょうか?
<有森裕子氏プロフィール>
1966年、岡山県生まれ。就実高校、日本体育大学卒業後、リクルート入社。
女子マラソン選手として1992年バルセロナオリンピックで銀メダル、1996年アトランタオリンピックでは銅メダル獲得。1998年NPO法人ハート・オブ・ゴールド設立、代表理事就任。2007年にプロマラソンランナーを引退。
現在は国際オリンピック委員会(IOC)Olympism365委員会委員、ワールドアスレティックス(WA)カウンシルメンバー、アジア陸上競技連盟(AA)カウンシルメンバー、日本陸上競技連盟副会長、大学スポーツ協会(UNIVAS)副会長などの要職を務める。
2010年IOC女性スポーツ賞を日本人として初めて受賞。
結果を出せば東京マラソンへ繋がる!
おかやまマラソンで良い結果を出すと、東京マラソンを筆頭に、以下の3つに連動してきます。
①東京マラソン2025への出走権の付与
「RUN as ONE – Tokyo Marathon(一般)」プログラムに基づき、おかやまマラソン2023の完走者の中から東京マラソン2025(2025年3月2日(日)開催予定)の出走権が付与されます。(予定)
②AbbottWMMワンダ・エイジグループワールドランキングへの参加
世界中の40歳以上のランナーが、世界各地で開催される大会の獲得ポイントで年代別に競い合う「AbbottWMMワンダ・エイジグループワールドランキング(Abbott World Marathon Majors Wanda Age Group World Rankings)」の予選大会となります。
③日本陸上競技連盟RunLinkエイジランキングへのデータ提供
おかやまマラソンは、日本陸上競技連盟が実施するRunLinkエイジランキング(公認大会全体のタイム順ランキングです。ランキングには、エリートランナーを含む参加ランナー全てのリザルトが含まれます)に参加しています。
【まとめ】観光とセットで遠征マラソンを楽しもう
おかやまマラソンについてご紹介してきました。
コースは比較的平坦で、PB更新が十分に狙える「本命レース」となり得るレースと言えると思います。
30km地点にある岡南大橋は、レースの「スパイス」ぐらいに捉えておけば大丈夫。しっかりトレーニングを積んできたあなたなら攻略できます。
ちなみに、岡山県の場所はこちらです。
関西圏よりさらに先になるので、東京の方からすると少し遠いイメージですが、こういう時は観光とセットで遠征マラソンを思い切り楽しむに限ります。
PB更新もして、岡山も楽しむ!
最高の遠征にできるといいですね。応援しています!
\自己ベスト続出/サブ4以上が72.6%!業界話題のランナー愛用マラソンサプリメントはこちら。